今回は英検準一級の難易度について私なりの考察をしていきたいと思います。
この記事を読む上でまずこちらをぜひ読んでいただきたいです!!
多くの人は英検準一級を一級の一個手前の試験だから結構難しいものと思っているのではないでしょうか?
先に言っちゃうと英検準一級は英語を受験期に真剣に勉強した受験生にとってはさほど難しくないです!!
しいて言うならば、語彙力の差ぐらいです。英検準一級に必要とされる語彙力は受験英語よりも少しだけ多くなっています!
図にするとこんな感じ
だから、受験英語+αの語彙力さえ身につければ、英検準一級は乗り切れるわけです!
戦略としては、受験英語より一歩踏み込んだ単語帳を一冊完璧にし、その後過去問演習に入るという感じです。
これをやれば、おそらく多くの受験終わりたてほやほやの方は、難なく英検準一級を突破できるでしょう!!
ここで多くの人が思ったことでしょうが、「じゃあ何であなたはDuoとかの受験英単語帳をやっているの?」とゆう疑問でしょう。
ちなみに、私が英検準一級受験のために使っている参考書などはこっちで詳しく書いています
これには深い訳があって、まず、私は受験が終わって英検の勉強を始めようとするまでに半年のブランクがあったとゆうことです。なので、Duoで受験英単語を復習しつつ、受験期に手を抜いていた会話表現なども身につけちゃおう!とゆう作戦なわけです。
スポンサーリンク
なので、多くの人に勧めたい作戦としては、英検準一級用の単語帳を7,8周し終わったあとはすぐに過去問演習とゆう流れです!!
受験が終わったばかりの人であれば、これで十分だと思います。
そこで、オススメの単語帳がこれです!
でる順パス単英検準1級 文部科学省後援 (旺文社英検書) [ 旺文社 ]
英検界隈では信頼の厚いパス単!実際、私の学校でも二級のパス単までは配られてました(卒業するまでに二級を取得しなければならなかったので)。
これをやった後に過去問に手をつけてしまえば完璧です!
2017年度版 英検準1級 過去6回全問題集 (英検過去6回全問題集) [ 旺文社 ]
ちなみにこの勉強法は現在Youtubeなどで英語の勉強法などの動画をあげているatsueigoさんを参考にしました。きになる方はぜひ見てみてください!とてもためになりますよ!!
ぜひみなさんも英検準一級、挑戦してみてください!
私と一緒に頑張りましょう!!
スポンサーリンク