みなさん、こんにちは!
私は現在みなさんとともに勉強するために英検準一級の勉強をしています。
まず、この記事を読んでもらえるとありがたいです!
英検準一級に挑戦!〜初日〜↓
そんなわけで、英検準一級へ挑戦をはじめて二週間が経過したわけですが、正直に言いますとほとんど勉強できていません!
本当に情けない話、受験期の集中力が微塵もなくなっていました。
半年まともに勉強しないだけでここまでになるかと思うと恐ろしいです。
サークルの合宿などがあったと言いたいとこですが、これは言い訳にしかなりませんしね、、、
ここで私は考えました!
毎日の細かい目標は達成できなくても、一週間で定めた大きい目標なら達成できるのではないか!と
(※毎日勉強のために大量の時間を取れる受験生は毎日の目標を決めましょう!)
そこで、今ここに目標を記したいと思います!
スポンサーリンク
1.目標
英検準一級に挑戦!〜初日〜でも書いているように今回使用している参考書は「DUO3.0」「キク英文法」です。
まずこの二冊を手っ取り早く仕上げてしまいたいので、これについての目標を設定します!
・DUO3.0
これについては、派生語も覚えているので結構時間はかかると思いますが、一週間で10セクションを終わらせます!
・キク英文法
キク英文法 聞いて覚えるコーパス英文法/一杉武史【1000円以上送料無料】
DUOと並行してやるのが厳しそうなので、DUOが一通り済んだらやろうかと考えています。ただ、目標としては一週間でDay7までやろうかと思っています。
この後に「パス単準一級」と「過去問」が控えているのでここは早めに終わらせたいものですね!
2.英検の重要性
みなさんは大学生になったらTOEICを取ろうとか考えていませんか?
でもTOEICって有効期限があるんです!
意外とこれみなさん知らないんですよね。
でも、英検は期限がないんです!
だから一度合格したら一生の資格を獲得できるんです!こんなにお得なことってないですよね!!
それに、就職にもプラスに働きますしね!
みなさんもよかったら英検に挑戦してみてください!
3.最後に
高校のときに英検を受けるときは基本的に受けさせられるという感覚だったと思いますが、やはり自主的に受けることによって吸収できるものも大きく違ってくると思います!
ぜひとも大学に入ってからでも、みなさん勉強に励んで欲しいです!
twitter(@rikeiburogu)も始めました!もし、このブログが気に入ったらフォローしてもらえると毎日の励みになります!!
頑張れ、全国の学生たち!
スポンサーリンク